簡単に言うとセンサーやモーターなどをインターネットに繋げる事です。
更にWeb技術で情報をやり取りしようと言うWoTが大きな話題になっています。
と言う訳でArduinoを買って来てEthernetに繋いでみました。
【材料 ハード編】
- Arduino Uno(互換機)
- ブレッドボード
- WIZ820io
- FTDI USBシリアル変換アダプター(5V/3.3V切り替え機能付き)
- 3.3V電源
- 3端子レギュレータ LM1086
- コンデンサ 33uF (正しい選択なのか自信なし)
- コンデンサ 0.33uF (正しい選択なのか自信なし)
まずは公式サイトからlibrary_Arduino_v1_0.zipをダウンロードしても動かない。
次に公式サイトに書いてあるGithubからダウンロードしても動かない。
ググってここから辿ってダウンロードしたらArduino IDE 1.0.1との組み合わせでやっと動作した。
Arduino IDEがそんなに古いと他のライブラリとかが動かなかったりするのでゴニョゴニョ適当にパッチしてたら動くようになったのですが、ふと思いついて公式Githubを探してみるとWIZ_Ethernet_Libraryと言うのを発見! これで無事動作しました。
【材料 ソフト編】
- ホスト : Mac OS X Yosemite 10.10.2
- Arduino IDE 1.6.3
- Ethernet Library WIZ_Ethernet_Library